『機動戦士ガンダムSEED』(きどうせんしガンダムシード、MOBILE SUIT GUNDAM SEED)は日本のアニメ作品。毎日放送(MBS)製作により、TBS系列で2002年10月5日から2003年9月27日にかけて全50話が放送された。『ガンダムシリーズ』の1つに属するロボットアニメで、主な略
59キロバイト (5,748 語) - 2021年6月14日 (月) 09:42


普通に見る分には気にならなかったけど、比較してみると確かに結構違うもんやねw




2 風吹けば名無し :2021/07/27(火) 03:45:30.76 ID:04BSXSuH0.net

久々に見たけど草


3 風吹けば名無し :2021/07/27(火) 03:45:39.70 ID:hTZoDyRoa.net

BGMもアレンジするから嫌い


4 風吹けば名無し :2021/07/27(火) 03:46:20.41 ID:2wCP/hcT0.net

ヅラって呼ばれてたもんな


5 風吹けば名無し :2021/07/27(火) 03:47:35.96 ID:9fhbBdk3a.net

昔は全く気にならんかったわ


6 風吹けば名無し :2021/07/27(火) 03:47:45.20 ID:yezVSHZq0.net

これで00より予算多かったってのはマジなん?


(出典 dic.nicovideo.jp)


29 風吹けば名無し :2021/07/27(火) 03:55:56.06 ID:o4ahg17n0.net

>>6
脚本上がらないからそもそも時間がないってのが問題じゃなかったっけ


7 風吹けば名無し :2021/07/27(火) 03:47:48.44 ID:/uFWhFwA0.net


(出典 i.imgur.com)


アスランほんま酷い


8 風吹けば名無し :2021/07/27(火) 03:47:49.26 ID:xml4E/q00.net

フラガはいうほどやろ


10 風吹けば名無し :2021/07/27(火) 03:48:43.09 ID:04BSXSuH0.net

リマスター版たまにCG感あったけどあれは影のせいなんかな


11 風吹けば名無し :2021/07/27(火) 03:48:43.47 ID:cyoNezkUd.net



(出典 i.imgur.com)


12 風吹けば名無し :2021/07/27(火) 03:49:25.94 ID:/uFWhFwA0.net

>>11
キラひでえ


14 風吹けば名無し :2021/07/27(火) 03:50:26.21 ID:LzTAKN7G0.net

>>11
1枚目は左の方が可愛いわ


60 風吹けば名無し :2021/07/27(火) 04:09:52.99 ID:CiYmKHxA0.net

>>11
これは左もリアルで見たらそんな違和感ない感じするな


16 風吹けば名無し :2021/07/27(火) 03:50:54.23 ID:lyhJoWtl0.net

TV放送版

(出典 i.imgur.com)


頬染め修正DVD版

(出典 i.imgur.com)


リマスター版

(出典 i.imgur.com)


19 風吹けば名無し :2021/07/27(火) 03:52:17.96 ID:k6ckaGjZF.net

>>16
TV版が一番ええやん


28 風吹けば名無し :2021/07/27(火) 03:55:54.74 ID:LEfJEw6Ma.net

>>16
リマスター版が一番酷くない?


17 風吹けば名無し :2021/07/27(火) 03:51:23.14 ID:WIbLQ3YB0.net

こんなに違うんか


21 風吹けば名無し :2021/07/27(火) 03:53:26.54 ID:aXYKuhjl0.net

アスランとキラの戦闘シーンが紙芝居から動くようになったけどあそこは紙芝居でもよかったよな
あとリバー消えたのは謎


23 風吹けば名無し :2021/07/27(火) 03:53:41.24 ID:cyoNezkUd.net


(出典 i.imgur.com)


30 風吹けば名無し :2021/07/27(火) 03:56:27.37 ID:MQ3hQ28Y0.net

>>23
なんとかPストライクの出番作りたかったんやろうけどムウのMS初陣な上にこのときだけ使用って設定考えると無茶苦茶やわほんま


27 風吹けば名無し :2021/07/27(火) 03:55:29.96 ID:XYeoD0Vv0.net

全部リマスターしてるわけじゃないから突然顔濃くなったりして面白かった記憶


33 風吹けば名無し :2021/07/27(火) 03:57:36.43 ID:CWiY3pMjM.net

>>27
劇場版Zかな?


34 風吹けば名無し :2021/07/27(火) 03:58:07.66 ID:lyhJoWtl0.net

リマスター

(出典 i.imgur.com)


比較

(出典 i.imgur.com)


37 風吹けば名無し :2021/07/27(火) 03:59:19.47 ID:ggffpbbca.net

>>34
ここのレイほんとに気持ち悪い🤮


54 風吹けば名無し :2021/07/27(火) 04:05:09.58 ID:lyhJoWtl0.net

>>37
>>38
なお腐女子からは大好評の模様…


38 風吹けば名無し :2021/07/27(火) 03:59:51.41 ID:ytB21dyH0.net

>>34
これさえ無ければレイってかっこいいのにな


45 風吹けば名無し :2021/07/27(火) 04:01:59.76 ID:k6ckaGjZF.net

>>34
レイがショタ感あるキャラならまあ許されるやろ


62 風吹けば名無し :2021/07/27(火) 04:10:14.89 ID:I7bRkZAga.net

>>34
レイって実年齢はシンと同じなんか?
老化早まって実は5歳とかではない?


36 風吹けば名無し :2021/07/27(火) 03:58:56.29 ID:DpHqtoMe0.net

これ全編書き直してるんか?
種死も同じように脚本から全部作り直せばもう一儲けできるんちゃう?


49 風吹けば名無し :2021/07/27(火) 04:03:42.60 ID:T/yqMUopM.net

この時代のサンライズってこんなに酷かったんか?


52 風吹けば名無し :2021/07/27(火) 04:04:30.26 ID:k6ckaGjZF.net

>>49
2001年とかならこんなもんやろ


59 風吹けば名無し :2021/07/27(火) 04:09:40.62 ID:lyhJoWtl0.net

>>49
サンライズはデジタル移行が遅かったから酷いとも言われてるな


50 風吹けば名無し :2021/07/27(火) 04:03:46.63 ID:9wuXTxae0.net

リマスター版はクロトが雑に処理されるやつだっけ?
あれはあかんよ
作品としてあかん


53 風吹けば名無し :2021/07/27(火) 04:04:36.79 ID:MQ3hQ28Y0.net

>>50
それは総集編のスペシャルエディションや


44 風吹けば名無し :2021/07/27(火) 04:01:53.66 ID:EnaQBGTx0.net

まるまる作り直してんのかこれ